印刷所に入稿しました。対案のほうが好評だった気がしますが原案を採用しました。(写真のコントラストを少し強めるなどの微調整は加えました)
— 中原邦彦@季節社 (@kisetsusha) July 18, 2023
対案のほうが人目を引く感じがありましたが、あえて地味な方にしました。政治パンフレットっぽさを避けて、文学っぽさを出したいという意図があります。 pic.twitter.com/HzGVopYqem
昨夜もバタバタとデータを修正していたのですが、時間切れになってしまいました……。いろいろとコメントをいただき作成者も励みになったと言っております。ありがとうございました! https://t.co/aoSr21mhwR
— Dai Kushiyama 串山大【中日翻訳者】 (@dkushiyama) July 18, 2023
雨傘運動の学生リーダーから政党党首となり香港史上最年少で立法会議員に当選するも資格剥奪の上で投獄された著者が……今、時代を綴る。
— Dai Kushiyama 串山大【中日翻訳者】 (@dkushiyama) August 1, 2023
『#香港人に希望はあるか』
著者:羅冠聡(ネイサン・ロー)
翻訳:串山大
発行:季節社
価格:1,600円+税
発売予定日:2023年8月31日https://t.co/HMHYSvzplo
訳者あとがき・後半
— Dai Kushiyama 串山大【中日翻訳者】 (@dkushiyama) August 2, 2023
…2014年の雨傘運動が成果を出せずに終わって以後、長く続いた民主化運動の低迷期に書かれ…。…雨傘運動のうねりが大きかった分だけ低迷も深かったはずですが、希望を失わず、地道な活動が続けられ…。そして翌年には著者よりも若い世代を中心とする2019年の抗議デモが… pic.twitter.com/OtlJvIKuIA
翻訳を担当した台湾漫画が6月に発売予定です。葬儀師の仕事を通じて描かれる人間ドラマ。よろしくお願いいたします。
— Dai Kushiyama 串山大【中日翻訳者】 (@dkushiyama) April 27, 2023
『#葬送のコンチェルト』(原題:#送葬協奏曲)
著者:韋蘺若明(Rimui Yumin)
翻訳:串山大
発行:KADOKAWA
定価:本体800円+税
発売日:2023年6月22日https://t.co/PnTBJ9iV2o
【宣伝】翻訳を担当している『#赤い雨 ヌサンタラの伝説』が配信スタート。#ヌサンタラ は古ジャワ語に由来する言葉で「群島」を意味し、本作では舞台となるマレー世界全体を指しています。マレーシア #GEMPAKSTARZ の作品。
— Dai Kushiyama 串山大【中日翻訳者】📚『南号と尚風』『赤い雨』配信スタート (@dkushiyama) March 5, 2023
BOOK☆WALKERhttps://t.co/XB0sD6HSKF
ピッコマhttps://t.co/W1gKfmYeLF
最初の予告編(第0話、序)はセリフが2つだけ……ですが、オノマトペは50個ほど。迫力ある作画と画面構成を見てください!
— Dai Kushiyama 串山大【中日翻訳者】📚『南号と尚風』『赤い雨』配信スタート (@dkushiyama) March 6, 2023
ファン申請 |
||